カテゴリ:生徒の活動

【9月21日(木) 生徒会役員選挙】

9月21日(木)生徒会役員選挙が行われました。役員候補者は、これまでに朝の挨拶運動や給食の合間に行っていた演説などで、三室中学校のために働きたい想いを伝えてきました。立ち合い演説会はオンラインで行われ、自分の公約等を最後にアピールしました。その後、投票が各学年で行われ、即日開票作業が行われました。当選した人、残念ながら落選してしまった人がいますが三室中学校のために何かしたいと思っているのは、ど...»続きを読む

  • 2023年09月25日 16:22

【9月16日(土) 体育祭】

  9月16日(土)体育祭が行われました。個人種目、学年種目等、日々の練習の成果が出せていたように感じます。3年生の大繩の前には、体育委員が中心となり気持ちの盛り上げを行ってくれました。話を聞いてみると、なんと生徒からの発案だったそうです。約2週間の準備期間でこれほどの素晴らしい体育祭を行うことができたのは、生徒、教職員が一丸となって一生懸命に取り組んだからだと思います。三...»続きを読む

  • 2023年09月24日 16:40

【9月12日(火) 体育祭予行】

9月12日(火)に体育祭予行が行われました。始めの自校体操(ドゥービードゥー)では、音楽が流れないトラブルの場面でも3学年ともに動きを止めることなく演技を続けました。とても素晴らしかったです。それぞれの競技の動きなども確認することができ、良い予行でした。その後は、学活でそれぞれの学年ごとに“盛り上がりながら”気持ちを高めていました。 »続きを読む

  • 2023年09月13日 07:00

【9月5日(火)体育祭 放課後練習】

9月4日(火)から体育祭の放課後練習が始まりました。練習は体育館と校庭で行っています。とても暑く、疲れも溜まっている中ですが、より良い競技ができるよう声を掛け合いながら皆で協力して取り組んでいました。 »続きを読む

  • 2023年09月06日 07:00

【体育祭 全体練習】

9月1日(金)1時間目に体育祭全体練習が行われました。体育委員が中心となり、朝の7時30分から準備を行ってくれました。ありがとうございました。  全体練習では、伝統の自校体操であるドゥービードゥーを練習しました。3学年が集まって行ったドゥービードゥーの迫力は凄かったです。是非、本番に向けて演技の完成度を高めていきましょう! »続きを読む

  • 2023年09月04日 20:03

【1学期 終業式】

7月21日(金)1時間目に体育館で終業式・全校集会が行われました。終業式では校長先生より夏休みの過ごし方についてのお話があり、その後、全校生徒で校歌を歌いました。全校集会では、水泳・硬筆展覧会についての表彰がありました。いよいよ38日間の夏休みが始まります。また2学期に元気な顔で会えるように有意義な夏休みを過ごしてください。 »続きを読む

  • 2023年07月24日 16:36

【非行防止教室】

7月19日(水)3時間目にオンラインで非行防止教室が行われ、浦和東警察署 生活安全課の方が、“窃盗・暴力・いじめ・不良行為・薬物乱用・インターネット”などの話をしてくださいました。これから皆さんが楽しみにしている夏休みが始まっていきます。充実した夏休みとなるよう、このような事例に手を出さない、巻き込まれない、を心掛けて生活しましょう。 »続きを読む

  • 2023年07月20日 18:59

【WR事後学習】

7月14日(金)に藤村尚彦先生をお招きしてウォークラリーの事後学習を行いました。藤村先生は社会科の先生で三室中学校第12代校長を務められました。「縄文に生きる勇者」という本を執筆され、見沼の歴史にも造詣が深い方です。地域、歴史、地名の由来など6月のウォークラリーの事後学習としてさらに学ぶことができました。普段なかなか聴くことのできない貴重なお話ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2023年07月20日 18:57

【未来くるワーク】

7月4日(火)から7月6日(木)にかけて職業体験学習“未来くるワーク”が行われました。地域の様々な職場で、働くことの意義や働くことの大変さを学びました。事業所が三室中学校だった人は、事務職員や図書館司書の方などからも働くことについて学びました。2年生のみなさん、受け入れて下さった多くの職場の方々に感謝するとともに、これからの学びに繋げていきましょう。お疲れさまでした! ...»続きを読む

  • 2023年07月11日 10:32

【修学旅行】

7月3日(月)から7月5日(水)にかけて大阪、京都へ2泊3日の修学旅行に行ってきました。1日目はUSJ、2日目は京都班別行動、3日目はクラス別で京都の地を巡りました。学習はもちろんですが、仲間と絆を深めることができたと思います。とても疲れましたが、“とても充実した”3日間を過ごすことができました。3日間で得た経験を生かして、ここからは進路に向けて頑張っていきましょう。 ...»続きを読む

  • 2023年07月07日 19:05

カレンダー

アクセス数

カテゴリ (記事数)

ブログ内検索